北田 大樹

北田 大樹(きただ まさき)/Masaki KITADA

身分:
日本学術振興会特別研究員(DC2)
HP管理人 その1

出身地:兵庫県加古川市
趣味・特技:映画鑑賞、睡眠
一言:悩んだら楽しい方へ、迷ったら困難な方へ

経歴

  • 2025年4月 – 現在 日本学術振興会特別研究員(DC2)
  • 2024年4月 – 2025年3月 Science Tokyo SPRING 理工学系 

学歴

  • 2024年10月 – 現在 東京科学大学, 理学院化学系, エネルギー・情報コース, 博士後期課程
  • 2024年4月-2024年9月 東京工業大学, 理学院化学系, エネルギー・情報コース, 博士後期課程
  • 2022年4月 – 2024年3月 大阪大学, 大学院工学研究科, 応用化学専攻, 博士前期課程
  • 2020年4月 – 2022年3月 神戸市立工業専門学校, 専攻科, 応用化学専攻
  • 2015年4月 – 2020年3月 神戸市立工業専門学校, 本科, 応用化学科

受賞歴

  • 錯体化学若手の会夏の学校2024 優秀ポスター賞

論文


Reticular Imine-linked Coordination Polymers Based on Paddlewheel Diruthenium/Dirhodium Nodes: Synthesis and Metal-site Dependent Photocatalytic Reduction of CO2
Chisa Itoh, Masaki Kitada, Mio Kondo, Shigeyuki Masaoka, Haruka Yoshino, Wataru Kosaka, Yusuke Ootani, Junko Matsuda, Momoji Kubo, Toyohiko J. Konno, Hitoshi Miyasaka*
ChemSusChem202417, e202400885, https://doi.org/10.1002/cssc.202400885


Accumulation of Re-complex-based Catalytic Centers in Metal–Organic Cages for Photochemical CO2 Reduction/Insertion
Masaki Kitada, Zi Lang Goo, Kento Kosugi, Yutaka Saga*, Nobuto Yoshinari, Mio Kondo*, Shigeyuki Masaoka*
Chemistry Letters, 2023, 52, 512-515, https://doi.org/10.1246/cl.230185


学会発表

口頭発表
  1. Masaki Kitada, Kento Kosugi, Shigeyuki Masaoka, Mio Kondo
    ”Synthesis and Properties of Cage Compounds for CO2 Conversion”
    日本化学会第 105 春季年会、大阪、2025年3月.
  2. 北田大樹、嵯峨裕、近藤美欧、正岡重行
    ”光触媒サイトを組み込んだ Zr クラスター含有型有機金属ケージ化合物の合成”
    日本化学会第 103 春季年会、千葉、2023年3月.
ポスター発表
  1. 北田大樹、小杉健斗、正岡重行、近藤美欧
    “動的共有結合によるポルフィリンケージ化合物の合成”
    化学構造リプログラミングによる統合的物質合成科学の創成 第1回公開シンポジウム
     東京⼤学 本郷キャンパス、2025年2月
  2. 北田大樹、小杉健斗、正岡重行、近藤美欧
    “ポルフィリンケージ化合物の合成とその触媒反応”
    錯体化学会第74回討論会、岐阜大学、岐阜、2024年9月
  3. 北田大樹、小杉健斗、正岡重行、近藤美欧
    “ポルフィリンから構築されるケージ化合物の合成と応用”
    錯体化学若手の会夏の学校2024、鳥羽シーサイドホテル、三重、2024年6月
  4. 北田大樹、グージーラン、小杉健斗、嵯峨裕、吉成信人、近藤美欧、正岡重行
    ”複数の触媒点を組み込んだ有機金属ケージ化合物の合成“
    第13回 CSJ化学フェスタ、タワーホール船堀、東京、2023年10月.
  5. 北田大樹、グージーラン、小杉健斗、嵯峨裕、吉成信人、近藤美欧、正岡重行
    ”複数の触媒サイトを組み込んだ有機金属ケージ化合物の合成“
    錯体化学第 73 回討論会、茨城大学、茨城、2023年9月.
  6. 北田大樹、グージーラン、小杉健斗、嵯峨裕、吉成信人、近藤美欧、正岡重行
    ”有機金属ケージによる光触媒の集積効果“
    錯体化学若手の会夏の学校2023、九州大学西新プラザ、熊本、2023年8月.
  7. Masaki Kitada, Zi Lang Goo, Kento Kosugi, Yutaka Saga, Nobuto Yoshinari, Mio Kondo, Shigeyuki Masaoka
    “Accumulation of Re-Complex-Based Catalytic Centers in Metal–Organic Cages for Photochemical CO2 Reduction/Insertion”
    The 31st International Conference on Photochemistry、札幌、2023年7月
  8. 北田大樹、小杉健斗、嵯峨裕、近藤美欧、正岡重行
    ”光触媒サイトを組み込んだZrクラスター含有型有機金属ケージ化合物の合成“
    第12回 CSJ化学フェスタ、タワーホール船堀、東京、2022年10月.
  9. 北田大樹、小杉健斗、嵯峨裕、近藤美欧、正岡重行
    ”Synthesis of Zr-cluster-containing organometallic cage compounds incorporating photocatalytic sites“
    錯体化学第 72 回討論会、九州大学伊都キャンパス、福岡、2022年9月.

東京科学大学 理学院化学系

近藤研究室

〒152-8550 東京都目黒区大岡山 2-12-1 NE-6
大岡山キャンパス北3号館(EEI棟) 7F

Kondo Laboratory

Department of Chemistry, School of Science
Institute of Science Tokyo

NE-6, 2-12-1 Ookayama, Meguro-ku, Tokyo 152-8550 Japan

Copyright © Kondo Laboratory
トップへ戻るボタン